母親学級ってどんなことするの?行かなくちゃダメ?正直体調もすぐれないし面倒。初めての妊娠はわからないことだらけですよね。それに体調も目まぐるしく変わる時期なので妊娠前の自分と比べて不安になることがたくさん出てきます。
母親学級自体は参加したいけどママ友地獄の始まりって噂も聞くと正直なところどうなんだろう。今回は実際に母親学級を経験した目線で不安を抱いているプレママさんの気持ちを読み終わる頃にはスッキリ解決しちゃいます。
- 【母親学級って何?】
- 【旦那も一緒に参加?1人参加もOK?】
- 【母親学級の内容は?】
- 【母親学級に行くベストな時期は?】
- 【母親学級は義務?絶対行かなくちゃダメ?】
- 【母親学級で自己紹介があるって本当?正直面倒】
- 【母親学級はママ友地獄の始まり?】
- 【母親学級まとめ】
【母親学級って何?】
妊娠は嬉しいけど出産後すぐにママとしてやっていけるのか最初は誰でも不安ですよね。妊娠したはいいけど母親としてのイメージがイマイチわかない。そんなプレママさんも多いのではないでしょうか。母親学級は産後ママ初心者でもやっていけるように色々な事を実践を交えて教えてくれる教室です。自治体の保健所や自分が通っているクリニックで行われるのが一般的で基本的に費用は掛からず無料で実施している所がほとんどです。参加すると母子手帳に母親学級に参加したと言う証明の印を押してくれます。時間は2時間から2時間半程度で途中休憩を踏まえながら行います。
【旦那も一緒に参加?1人参加もOK?】
最近では核家族が全体の8割を占めることから、旦那さんに積極的に育児に参加してもらう為にパパママ教室と言って夫婦揃って参加する教室もあります。もちろん夫婦揃っての都合がつかない人やシングルの人はプレママさんだけで参加されている姿もありました。旦那さんに数キロの重りがついたジャケットを羽織ると言う体験で妊婦さんの大変さを味わってもらうと言う疑似体験があるところもあります。
【母親学級の内容は?】
具体的には赤ちゃんがなぜ泣くのか?とか、おむつの替え方、お風呂(沐浴)の上手な入れ方など赤ちゃんの生理的欲求を叶えてあげる為、3kg程度の人形の赤ちゃんを使って指導してくれます。教えてくれる事で出産準備で何が必要かも具体的に理解できるようになります。
【母親学級に行くベストな時期は?】
母親学級に参加するタイミングは基本的に安定期に入ってからと思っておくといいでしょう。安定期はつわりが治まる5から6か月以降で8か月までと考えます。自治体が主催する母親学級の案内は母子手帳をもらった時に説明を受けて、自分の行けるタイミングで電話予約を行って参加するというスタイルが一般的です。また自分が通っているクリニックでも安定期に入ったら母親学級の案内をしてくれるので事前に予約して参加します。
余りに早い段階で行くと産後までに教えてもらった事を忘れてしまうので安定期から妊娠後期までに受けておくのが無難です。
【母親学級は義務?絶対行かなくちゃダメ?】
具合悪くてそれどころじゃないプレママさんだって実際はたくさんいると思います。そして仕事や早産を避けるために安静を優先することで母親学級に参加するタイミングを逃してしまっても特に問題はありません。産後病院でゼロから一通り教えてくれます。助産師さんが母子手帳を見て母親学級に参加していない事を確認したら声をかけてくれて産後、入院中に丁寧に教えてくれるので心配はいりません。もちろん何も特別な事がなくても義務ではないので全く問題はありません。
また母親学級が始まる時には最初に途中で気分が悪くなった場合は席を自由に外して構わないことや、自由に水分補給をしてもいいですよと言ってくれるところがほとんどです。妊婦さんは調子のいい時もあれば急に気持ち悪くなったりするので最初から考慮してくれてるのは嬉しいですし安心して参加できますよね。
【母親学級で自己紹介があるって本当?正直面倒】
私も知らなかったのですが、同じテーブルに座ったプレママさんやその旦那さんとお互い自己紹介し合いました。いきなり「はい。じゃぁ今から隣同士で自己紹介してください。」と言われ名前や出産予定日、そしてその時にはパートナーのいい所を言い合うと言う、ちょっと照れくさい内容でした。みんなちょっと照れながら話しているという雰囲気だったのを覚えています。座ったままでラフな感じでしたが自己紹介など苦手だと少し構えてしまいますね。
【母親学級はママ友地獄の始まり?】
自己紹介でたまたま席が隣同士になったのを機にLINEのグループに招待されたり、その後出産まで頻繁に連絡を取り合うと言うこともあります。自分の知らない情報を教えてくれたり共有し合えるという嬉しい面もありますが、人付き合いが面倒な人にとっては億劫ですよね。かと言っていきなり断るのも感じ悪いしなぁと考えている方もいると思います。
1人でも平気な人と、すぐに積極的に友達の輪を広げたい人と2つに分かれると思いますが、いきなり断るのではなく一度は参加してみてそれから考えるのがいいかもしれません。妊娠時期は体調も心の面でも不安定になりがちです。まずは自分の気持ちを優先させることと、ストレスを溜めすぎないことがとても大切です。
【母親学級まとめ】
母親学級はプレママさんにとって知らない事を教えてくれるいい機会です。一方で母親学級を機に面倒なママ友の付き合いが始まると言う事態に遭遇してしまう可能性も秘めています。産後すぐから否応なしに始まる育児だけでも大変なのにそれにプラスしてママ友の付き合いが始まるのは想像しただけでも億劫になりますね。
私も正直ママ友付き合い面倒派なので母親学級が終わった時点でとっとと帰ってしまったタイプです。新しい人間関係を構築するよりも先ずは無事に産む事が優先ですからね。自分の体調を何よりも優先して余裕のある子育てのスタートがきれるといいですね。
*********************
筆者:Like a tommy girl
30代後半女性 香川県
戦隊モノに例えるとレッド
産後のママです。
睡眠不足なのに寝れないとき、ベビさん寝てる間などにコラムを書いてます。
*********************